ペアケア
70万人が利用している!
ペアケア - LINEで生理日予測
SNSで話題の生理用品!「シンクロフィット」試してみた

SNSで話題の生理用品!「シンクロフィット」試してみた

近ごろメディアやSNSでよく紹介されている生理用品「シンクロフィット」をご存知ですか?ナプキンにプラスして使う商品で、股の部分に挟んで使用するアイテムです。今回は、ペアケアスタッフが「シンクロフィット」を実際に使用し、使い方やメリット・デメリットをまとめてみました。
公開日:
更新日:

「シンクロフィット」とは?

「シンクロフィット」は、ナプキンにプラスして股の部分にはさんで使用する生理用品。個人差はありますが、普通タイプ1ピースで約2時間分の経血を吸収してくれます。2023年10月には吸収力が約1.2倍アップした厚型タイプも登場し、経血量によって使い分けができます。股の部分で経血を吸収してくれるため、ドッと経血が出た時にも安心です。さらに、個別包装の紙ラップやシンクロフィット本体もトイレに流せるので、手が汚れにくく衛生的なアイテムです。

どんなパッケージ?どこで買える?

シンクロフィットは薬局やスーパーで購入できます。Amazonや楽天などネット通販でも購入できるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。水色のパッケージで、多い日の昼用12ピース入り、24ピース入りの普通タイプのものと、特に多い昼用10ピース入り、20ピース入りの厚型タイプものの全4種類が展開されているようです(※2024年月時点)。

51GcB1Y+MwL. AC
ソフィ「シンクロフィット」多い日の昼用 普通タイプ 12ピース ×2
amzn.asia
ソフィ シンクロフィット 多い日の昼用 24ピース入
ソフィ「シンクロフィット」多い日の昼用 普通タイプ 24ピース
amzn.asia
ユニ・チャーム シンクロフィット 特に多い昼用 厚型タイプ
ソフィ「シンクロフィット」特に多い昼用 厚型タイプ 10ピース×2
amzn.to
ソフィ「シンクロフィット」特に多い昼用 厚型タイプ 20ピース入り×2
ソフィ「シンクロフィット」特に多い昼用 厚型タイプ 20ピース入り×2
amzn.to

シンクロフィット(多い日の昼用 普通タイプ)の中身は?

並べられたシンクロフィットの4ピース

シンクロフィットのピースの個包装はこのような感じ。1枚ずつ紙のラップに包まれています。見た目はピンクや花柄ではなく真っ白。いかにも生理用品…といった見た目でないのでそのままトイレに持っていっても恥ずかしくなさそうです。

シンクロフィット(多い日の昼用 普通タイプ)の大きさは?

シンクロフィットの個包装の紙ラップ混みの長さ、個包装のラップはずした際の長さを比較

次にシンクロフィット(多い日の昼用 普通タイプ)の大きさを調査してみました。個包装の紙ラップ混みで長さ13cm、個包装のラップをはずしたシンクロフィット本体の長さは10.5cmでした。市販の普通サイズのナプキンと同じぐらいの長さなので、ナプキンといっしょにポーチに入れてもじゃまにならなそうです。

シンクロフィットはどうやって使うの?

シンクロフィットの装着方法を図解にしたもの

シンクロフィットはナプキンと併用して使用するアイテムです。ナプキンをショーツにセットしたら、シンクロフィットを画像のように股の部分にはさんで準備完了です。あとは普段通り過ごすだけ。用を足しているときにポトっとトイレに落ちるので、そのまま水に流せばOK!使い始めは股に何かをはさんでいる違和感がありますが、徐々に慣れますよ。

シンクロフィットはこんな時におすすめ!

実際使ってみた結果、シンクロフィットはこんなタイミングにぴったりだなと思いました。


● 多い日の寝るときなど、つたいモレが心配なとき
● 長時間座っていなければいけないとき
● 部活動やスポーツ時など動きが多いとき
● 長時間ナプキンを変えらないとき
● 生理中のお風呂上がりに


個人的には、お風呂上がりのタイミングで使用するのが特におすすめです。お風呂上がりにサッと取り付けられて、経血が床や身体に垂れるのを防いでくれます。

シンクロフィットのメリット

ここまで紹介してきたシンクロフィットのメリットをまとめてみました。


● 伝いモレ・横モレを防げる
● ナプキンにプラスすることで吸水力をUPすることができる
● 短時間で簡単に装着できる
● 個別ラップも本体も水に流せて便利
● コンパクトで持ち運びやすい
● 見た目がシンプル

シンクロフィットのデメリット

吸収力がプラスでき、伝い漏れも減らせるメリットだらけのシンクロフィットですが、デメリットはあるのでしょうか?調査してみたところ以下のような声がありました。


● ナプキンとは別に費用がかかる
● 大きな薬局でしか販売していない場合がある
● 股の部分に違和感を感じる
● 深くはさみすぎると痛い場合がある


しっかりと深くはさみすぎると使い初めは痛い場合もあるので、その場合はふわっと余裕を持ってはさんで使用してみましょう。

シンクロフィットを試してみよう!

メリットだらけでいま注目されているシンクロフィット。付けていれば急に経血がドッと出た時も安心感があります。多い日でもモレが心配でそわそわする機会も減りました。紙ラップも本体もそのままトイレに流せるのもとっても便利!12ピースから販売しているので、気になる方はぜひ実際に試してみてはいかがでしょうか?

まとめ

この記事では「シンクロフィット」に関してご紹介しました。 ポイントをまとめると下記の通りです。

  • ソフィ「シンクロフィット」はナプキンにプラスして股の部分にはさんで使用する生理用品。
  • 普通タイプ1ピースで約2時間分の経血を吸収してくれる。
  • 厚型タイプでは1ピースの吸収力が普通タイプの約1.2倍アップ。
  • 個別包装の紙ラップやシンクロフィット本体はトイレに流せる。
  • メリットとして、伝いモレ・横モレを防げること、ナプキンにプラスすることで吸水力が上がるため安心感があることなどが挙げられる。
  • デメリットとして、ナプキンとは別に費用がかかることや、股の部分に多少違和感を感じることが挙げられる。

ナプキンにプラスすることで吸水量をUPさせることができる「シンクロフィット」。手軽に使用できて安心感もあるので、まだ使用したことがない人はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
ペアケア編集部
ペアケア編集部
LINEに友だち追加するだけで生理日管理ができる「ペアケア」の運営と生理や女性の身体・健康にまつわる知識や情報を発信しています。
ペアケアのTwitterアカウント
ペアケアのFacebookアカウント
ペアケアのLINEアカウント
関連コラム
慣れると快適?「月経カップ」を使ってみました!
慣れると快適?「月経カップ」を使ってみました!
「月経カップ(生理カップ)」を使ったことがありますか?最近テレビや雑誌でよく見かけるこの生理グッズ、実際に買って試してみました。初めて使って感じたメリット・デメリットをまとめてご紹介します!
生理中の下着や寝具の汚れに!経血の上手な落とし方
生理中の下着や寝具の汚れに!経血の上手な落とし方
生理中、寝ているときや多い日にショーツや寝具に「経血」が付いて困ったことはありませんか?ただ洗うだけではきれいに汚れを落とすのは難しい経血ですが、コツさえ押さえればきれいに落とすことができますよ。
部活・スポーツをするときの生理のお悩み、対策は?【アンケート結果】
部活・スポーツをするときの生理のお悩み、対策は?【アンケート結果】
あなたも経験がある?今回はペアケアユーザーに「部活・スポーツをするときのお悩み」を聞いてみました。アンケート結果と合わせておすすめの対策グッズもご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
新着コラム
1
生理期間中におすすめなハーブティーまとめ!女性特有のお悩みにも
女性特有の症状や風邪予防、さらにはリラックス効果も期待できる西洋の漢方「ハーブティー」。冷えや気温の変化で自律神経が乱れやすい寒い季節にぴったりの飲み物です。今回はハーブティーの選び方や生理期間中におすすめなハーブの種類をまとめてみました。あなたにぴったりの一杯を見つけて、心身ともにリラックスしましょう!
self plesure
女性の「セルフプレジャー」とは?おすすめのアイテムも紹介!
「セルフプレジャー」とはどういったものなのでしょうか?「セルフプレジャー」とは、一般的に自分自身で行う性的な快楽行為を指します。「オナニー」「マスターベーション」をより親しみやすく言い換えた言葉ともいわれています。「セルフプレジャー(self-pleasure)」を日本語に訳すと「自慰」になりますが、セルフプレジャーには自分を喜ばせることや身体がリラックスすることも含まれます。
かわいい猫に癒される!人気画家“ヒグチユウコ”コラボナプキンが発売!
かわいい猫に癒される!人気画家 “ヒグチユウコ” コラボナプキンが発売!
2024年10月、エリスの「素肌のきもち」そして「コンパクトガード」から独特な世界観で人気の画家・ヒグチユウコさんとのコラボレーションパッケージが発売!猫たちが大集合したデザインは、発売前から「かわいすぎる!」と話題に。それぞれどんなパッケージがあるのかまとめてみました!
ランキング
生理前・生理中の動悸・息切れ。原因と対処方法は?
1
生理前・生理中の動悸・息切れ。原因と対処方法は?
生理前や生理中の動悸や息切れはなぜ起こるのでしょうか?これは特に生理中に言えることですが “循環血液量の低下” が関係していると思われます。生理中に血液が失われることによって、血管内の血液容量が減少し、脱水症状が起きることが動悸や息切れにつながるといわれています。
生理前や生理中はよく眠れない…。寝付きが悪い・眠りが浅い・不眠の原因と対処方法
2
生理前や生理中はよく眠れない…。寝付きが悪い・眠りが浅い・不眠の原因と対処方法
生理前や生理中に寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなる、不眠になるといった症状はなぜ起こるのでしょうか?明確には解明されていないのですが、生理前にプロゲステロンの分泌が増えることによって体温が上がって快適な眠りを妨げてしまうこと、また、自律神経が乱れることが原因と言われています。
ピルは妊活に有効?妊娠したいときはいつやめればいいの?
3
ピルは妊活に有効?妊娠したいときはいつやめればいいの?
そもそも「ピル」とは一体どんなものなのでしょうか?「ピル」とはエストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンを配合したお薬で「経口避妊薬」とも呼ばれています。ピルには大きく分けて「低用量ピル」「超低用量ピル」「中用量ピル」「アフターピル」の4つの分類があります。
「おりものシート」の使い方まとめ。毎日使うのはNG?
4
「おりものシート」の使い方まとめ。毎日使うのはNG?
おりものを吸収してくれる生理用品「おりものシート(パンティライナー)」、みなさんは使用していますか?今回は、おりものシートの基本的な使い方やメリット、使う頻度や捨て方までまとめてみました。おすすめの商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
生理中におすすめの飲み物・避けるべき飲み物は?
5
生理中におすすめの飲み物・避けるべき飲み物は?
今回は生理中におすすめの飲み物、できるだけ避けたい飲み物についてご紹介します。腹痛や頭痛、貧血や冷えなどさまざまな症状が現れる生理期間。飲み物を見直して体質改善をめざしましょう。
生理前や生理中に下痢になるのはなぜ?
6
生理前や生理中に下痢になるのはなぜ?
生理中の下痢はなぜ起こるのでしょうか?生理前は黄体ホルモンという女性ホルモンが多く分泌されるようになりますが、生理がはじまると黄体ホルモンの分泌が低下します。また同時に子宮を収縮させるプロスタグランジンの分泌が増加し、腸の収縮が活発となり下痢が起こります。