We're sorry but PAIRCARE doesn't work properly without JavaScript enabled. Please enable it to continue.
ユーザーの声
ペアケアプレミアム
コラム
友だちに追加
ホーム
コラム
生理前にイライラするのはなぜ?
生理前にイライラするのはなぜ?
生理前にイライラする理由や解消法を、けい子レディースクリニック表参道の寺師先生に聞いてみました。
生理前にイライラするのはなぜなんでしょうか?
イライラは月経前症候群の症状のひとつで、詳しい原因はまだわかっていませんが
月経前に黄体ホルモンが急激に上がるため
と言われています。
黄体ホルモンが上がると、自律神経を刺激するためイライラが起こります。
排卵日前にもイライラすることはありますか?
はい。
排卵日前にもホルモンが動くため、月経前と同じ理由で自律神経が乱れやすくなります。
排卵日前も生理前と同じような原因なんですね!
でも、どうやってイライラをおさえたら良いのでしょうか?
ピルのようなお薬ですかね?
やっぱり
ピル
が一番効きますね。
イライラのような感情面にも効果があるんですね!
ピルを使うと、ホルモンが平らになるので、ホルモンが急に上がったり下がったりすることがなくなります。
プロゲストーゲンとエストロゲンも同じ状況をキープできるのでイライラのようなホルモンの動きによる症状がとれてきます。
そうなんですね!
ただ、ピルってまだあまり手を出し辛いイメージなんですが、、
最近は増えてきて、中学生くらいで飲んでいる方もいますよ。
身長が止まっちゃうとか、中学生だと抵抗ある方もいらっしゃいますがデータ的には月経が来ている人なら使っても問題ないだろうということで、若い方でも使い始めています。
若い頃から飲んでも大丈夫なんですね!ピルへの興味が湧いてきました
寺師先生、教えていただきありがとうございました!
お話してくれた先生
寺師 恵子先生
けい子レディースクリニック表参道
院長
ホームページを見る
おすすめのコラム
生理前に胸の張りや痛みを感じるのはなぜ?
生理前に胸の張りや痛みを感じるのはどうしてですか?月経前の2週間は黄体ホルモン(プロゲステロン)と卵胞ホルモン(エストロゲン)が増えることで胸の張りを感じる人がいらっしゃいます。月経がはじまると段々と落ち着いてきます。
生理中にお風呂やプールは入っても大丈夫?
生理中にお風呂に入っても大丈夫なのでしょうか?はい。体調が悪ければシャワーでさっと洗い流すだけも大丈夫ですが、体調が悪くない場合や時間のある方は湯船に浸かってゆっくり温まる方が良いと思います。
どうなったら生理不順に当てはまるの?
どういう状態になったら、生理不順に当てはまるのでしょうか?月経が25~38日くらいの正常な周期でない状態が2回続いたら病院へ行ったほうがいいです。
すべてのコラムを見る